Item
チェンマイ ナガ族織布とコットンガーゼの首巻き ガーゼカーキ
タイ北部の都市チェンマイより。
チェンマイで活動されている
日本人デザイナーさんの作品です。
ナガ族の織布とやわらかなガーゼ生地を使い
ガーゼ部分に中綿をいれています。
一方が輪になっていて、そこにもう片方の端を
入れて使います。
輪の部分もナガ族の織布になっています。
マフラーやストールとは違って
首元がすっきりとでも暖かくとても便利なアイテムです。
ガーゼ部分は柔らかく、肌あたりがやさしいです。
ナガ族の織布の裏側はチェンマイコットンを使用していて
リバーシブルにお使いいただけます。
くるくると巻くと小さくなりバッグに。軽いので
持ち運びも便利です。
アウターはもちろん、ニットなど首まわりが寒いときに
お部屋の中でも邪魔にならず巻いていただけます。
秋冬の暗い色のコートやジャケットなどのワンポイントにも。
こちらは、ガーゼ部分がカーキになります。
ナガ族の織布は、緑と青の中間のような色に
くすんだピンク色の柄などがはいっています。
織布の裏は、モスグリーンのチェンマイコットンを
使用しています。
サイズ(平置き採寸)ワンサイズ
*変形なので中間の長さを測っています。
全長:約79cm
幅:一番広いところ約30cm
一番狭いところ約9cm
◎sora to tori はお客様にご納得して
お買い上げいただきたいと願っています。
掲載の写真では足りない場合や
ご質問等がございましたら
いつでも
soratotori914@gmail.com まで
ご連絡くださいませ♪
その間は、「〇〇様ご検討中」にいたしますので
ごゆっくり、ご検討くださいませ。(^^)/
☆★ご注意事項です。お読みください☆★
▲サイズはフリーサイズのワンサイズになります。
サイズ不一致でのご返品はお受け出来かねますので
ご了承お願いいたします。
▲ご使用のデバイスにより色合いが異なります。
チェンマイで活動されている
日本人デザイナーさんの作品です。
ナガ族の織布とやわらかなガーゼ生地を使い
ガーゼ部分に中綿をいれています。
一方が輪になっていて、そこにもう片方の端を
入れて使います。
輪の部分もナガ族の織布になっています。
マフラーやストールとは違って
首元がすっきりとでも暖かくとても便利なアイテムです。
ガーゼ部分は柔らかく、肌あたりがやさしいです。
ナガ族の織布の裏側はチェンマイコットンを使用していて
リバーシブルにお使いいただけます。
くるくると巻くと小さくなりバッグに。軽いので
持ち運びも便利です。
アウターはもちろん、ニットなど首まわりが寒いときに
お部屋の中でも邪魔にならず巻いていただけます。
秋冬の暗い色のコートやジャケットなどのワンポイントにも。
こちらは、ガーゼ部分がカーキになります。
ナガ族の織布は、緑と青の中間のような色に
くすんだピンク色の柄などがはいっています。
織布の裏は、モスグリーンのチェンマイコットンを
使用しています。
サイズ(平置き採寸)ワンサイズ
*変形なので中間の長さを測っています。
全長:約79cm
幅:一番広いところ約30cm
一番狭いところ約9cm
◎sora to tori はお客様にご納得して
お買い上げいただきたいと願っています。
掲載の写真では足りない場合や
ご質問等がございましたら
いつでも
soratotori914@gmail.com まで
ご連絡くださいませ♪
その間は、「〇〇様ご検討中」にいたしますので
ごゆっくり、ご検討くださいませ。(^^)/
☆★ご注意事項です。お読みください☆★
▲サイズはフリーサイズのワンサイズになります。
サイズ不一致でのご返品はお受け出来かねますので
ご了承お願いいたします。
▲ご使用のデバイスにより色合いが異なります。

合計10,000円以上お買い上げで送料無料!